大見をARUKU ‘Make an Emotional Time Capsule Map of Oomi’
集団離村から40年以上経つ大見村を歩きながら、感じたことを地図上に英語で書いていくワークショップをしました。ひとつの言葉には、いくつもの意味があって、それが他言語だとより難しいけれど、相手に伝えるためにふさわしい言葉を探していく。その過程がとっても面白かったです。
離村となった経緯や戦争の跡について考えながらも、美しい自然の中で若い人たちが新しく作り出していく力に、心がいっぱい動いた日になりました。
『「気配」って英語でなんて言うんですか?』と聞かれて、みんなで考えました。
sign(しるし、兆し)
supernatural?( 超自然) ちょっと違うなあ。
presence?(存在すること、居ること) あ、いい感じ!
などと話していると、日本語が堪能なインド人参加者の、『「気を配る」と同じ漢字ですか?』との鋭い質問。みなさんで「おー、気が付かなかった。」となんだか深く納得しました。他の言語について考えると、自分の言葉に戻っていくんですね。言語やことばの深さについて、改めて考える機会となりました。
「感じたこと」が英語で書かれた地図を重ねると、こんなにもいろんな気持ちがうごめいているのかと圧倒されます。ワークショップの最後にプロジェクターに地図が映し出された時は「美しい。」「ゲイジュツー!」と歓声が上がりました。皆さんからいただいたアイデアを元に、これから少し手を加えて、いつかどこかでお見せする予定です。
最後にみんなで記念撮影。楽しい時間だったなあ。
We held an English workshop in Oomi, a village whose residents all left more than forty years ago. We went to the closed school, a graveyard and a shrine. We also went to a beautiful tiny house that has been newly constructed “off-the-grid”.
While walking through the village, everyone wrote in English on a map how each place made them feel. Since it is not their first language, it wasn’t easy for them to express feelings in English. Therefore, we discussed with each other what would be the most appropriate expressions to use.
At the end, we overlaid everyone’s maps on top of each other to complete the ‘Map of Your Feelings in Oomi’. The overlay map was very beautiful. We’ll show it to you sometime soon.
Thinking about why the residents had to leave the village and seeing the traces of the war were a bit overwhelming. But I was deeply moved by the energy of young people who create new things in the beauty of nature.
Photo : 草本 利枝 (Toshie Kusamoto)